1年ぶりぐらいに行きました。
平日夜に。
今回もタンブリンカレーを1100円。

パパダム(豆せんべい)は真ん中に立てて提供されますが、写真をとるため、脇に寄せました。
野菜のカレープレートです。どれも優しい味わいです。


ルーは独特です。少し苦味があって。まるでインドカレーとは違いますね。
以前来たときは、卵が入っていましたが、もうないのかな?
ぬるすぎるので、もう少し熱いといいんですけれど。
調理場は一人で切り盛りしていて大変そうですけど、
今後もぜひ、このまま北千住で。

にほんブログ村
平日夜に。
今回もタンブリンカレーを1100円。

パパダム(豆せんべい)は真ん中に立てて提供されますが、写真をとるため、脇に寄せました。
野菜のカレープレートです。どれも優しい味わいです。


ルーは独特です。少し苦味があって。まるでインドカレーとは違いますね。
以前来たときは、卵が入っていましたが、もうないのかな?
ぬるすぎるので、もう少し熱いといいんですけれど。
調理場は一人で切り盛りしていて大変そうですけど、
今後もぜひ、このまま北千住で。

にほんブログ村

スポンサーサイト
[ 2016/11/18 ] | 千住・綾瀬・葛飾
北千住西口より5分程度。路地に入ったところにあります。
見た目はカフェ?と思うくらいなおしゃれな店内でした。
平日夜で利用。タンブリンカレー。
スリランカカレーの定食にしました。1100円(税込み)
ランチだと、これにミニサラダ、ミニ飲み物がつくようです。
辛さは選べます。
カレーは他にチキンカレー800円など。定番のカレーもあります。

ライスの上に6種類の野菜とパパドがのっています。
これにカレーをかけて少しづつ混ぜ混ぜして食べるスタイルです。
お店の方が、ひとつひとつ、素材の紹介をしてくださいました。
これはピクルスで~とか、じゃがいもので~とか。覚えてませんけれど。

ルーはとてもサラサラ。ゆで卵が入っています。
ルーは少な目だと思いました。
スリランカカレーを食べるのはこれで2回目ですが、
非常に優しい味わいで食べやすいと思います。
北千住では貴重なお店だと思うので、頑張ってほしいなぁと思います。
テイクアウトもあって価格が-100円引き。
ちゃんと紙袋に入れてもらえます。色々とおシャレに凝ってるなぁ~と思いました。
1階と2階席があるみたいで、次は~2階席をみてみたいです。

にほんブログ村
見た目はカフェ?と思うくらいなおしゃれな店内でした。
平日夜で利用。タンブリンカレー。
スリランカカレーの定食にしました。1100円(税込み)
ランチだと、これにミニサラダ、ミニ飲み物がつくようです。
辛さは選べます。
カレーは他にチキンカレー800円など。定番のカレーもあります。

ライスの上に6種類の野菜とパパドがのっています。
これにカレーをかけて少しづつ混ぜ混ぜして食べるスタイルです。
お店の方が、ひとつひとつ、素材の紹介をしてくださいました。
これはピクルスで~とか、じゃがいもので~とか。覚えてませんけれど。

ルーはとてもサラサラ。ゆで卵が入っています。
ルーは少な目だと思いました。
スリランカカレーを食べるのはこれで2回目ですが、
非常に優しい味わいで食べやすいと思います。
北千住では貴重なお店だと思うので、頑張ってほしいなぁと思います。
テイクアウトもあって価格が-100円引き。
ちゃんと紙袋に入れてもらえます。色々とおシャレに凝ってるなぁ~と思いました。
1階と2階席があるみたいで、次は~2階席をみてみたいです。
タンブリン カレーハウス (スリランカ料理 / 北千住駅、千住大橋駅、牛田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3

にほんブログ村

[ 2015/12/13 ] | 千住・綾瀬・葛飾
久しぶりにカリーライス山さんへ。
これで3回目です。2回目に来店した時に、
カレーの写真を撮ったら。スマホのカメラデータがすべて吹っ飛んだ・・
という悲しい思い出があるのですが・・・
病みつきになる味わい。食べたくなりました。
メニューは1種のみ ポークビンダルカレー 900円。
辛さは1.5倍にしました。個人的にはこちらのカレーはあまり辛くない方が
美味しさを味わえると思っています。

金曜から~日曜日ランチのみの営業。
この日のために、じっくり煮込みましたという味わい。
美味しさがギュッとつまっています。スパイスがたまりません。
店主さんは、カレーが本当に好きなんだろうなぁと思います。
HP(facebook)をみると、ご自身でカレーの食べ歩きもしてて。
このまま変わらない味でいてほしいです。

にほんブログ村
これで3回目です。2回目に来店した時に、
カレーの写真を撮ったら。スマホのカメラデータがすべて吹っ飛んだ・・
という悲しい思い出があるのですが・・・
病みつきになる味わい。食べたくなりました。
メニューは1種のみ ポークビンダルカレー 900円。
辛さは1.5倍にしました。個人的にはこちらのカレーはあまり辛くない方が
美味しさを味わえると思っています。

金曜から~日曜日ランチのみの営業。
この日のために、じっくり煮込みましたという味わい。
美味しさがギュッとつまっています。スパイスがたまりません。
店主さんは、カレーが本当に好きなんだろうなぁと思います。
HP(facebook)をみると、ご自身でカレーの食べ歩きもしてて。
このまま変わらない味でいてほしいです。

にほんブログ村

[ 2015/10/25 ] | 千住・綾瀬・葛飾
メインブログ
Author:やわらか侍
アラフォー。東京一人暮らし
カレー食べ歩いてます。
番外編もあります。
最新記事
- 【お知らせ】おわり。 (11/20)
- 陳家私菜 有楽町店 国際ビル ワンコインランチ (11/19)
- タンブリンカレー。北千住でスリランカカレー (11/18)
- Little Miss 耕一路。玄米弁当。日比谷国際ビル (11/17)
- ぽど 丸の内 新東京ビル 韓国料理 (11/16)
- 日本料理おかもと 国際ビルで弁当を。日比谷。 (11/14)
- 八重洲地下街にエリックサウス。南インドカレー (10/30)
- ムンバイ 丸の内店 国際ビル (10/09)
- タイ料理。TARUTARU (タルタル) (10/08)
- カリーシュダin茅場町。ウェルネスなカレーを (10/06)
- ニルヴァナム (Nirvanam)神谷町 (10/02)
- おいしいカレー工房ひつじや 有楽町 (09/24)
- さいとうat入谷。海鮮丼がすごい (09/22)
- ヴェジハーブサーガVEGE HERB SAGA御徒町 (09/04)
- マトリョーシカ 新宿ミロード店 気軽にロシア料理 (09/03)
- 新宿ボンベイ。列をつくるインドカレー (09/02)
- 春水堂(チュンスイタン)ルミネ新宿店 台湾料理 (08/14)
- オリエント ターキッシュ (ORIENT TURKISH)トルコ料理・新宿 (08/07)
- ミルクランド南新宿。自然食。野菜玄米定食。 (07/31)
- メキシコ料理 エルトリート新宿サザンテラス店 (07/30)
- シンガポールチキンライス BENI★CAFÉ (ベニカフェ)新宿ミロード (07/28)
- パステルイタリアーナ 新宿ミロード店 (07/25)
- 新宿ボンベイ。落ち着きある空間と (07/24)
- バンコク屋台 カオサン ルミネ新宿地下1階に (07/14)
- 韓豚屋 新宿サザンテラス店。アニョハセヨ~ (07/13)
- 飾らない本場トルコ料理at新宿チャンカヤ (07/12)
- 東京ドミニカ(新宿ドミニカ)札幌スープカリー (06/29)
- デリーズカレー新宿店。セルフなランチ (06/15)
- オクシモロンOXYMORON 鎌倉でエスニックなカレー? (05/15)
- ラクシュミー 目黒駅すぐに 手軽にインドカレーを (05/04)
全記事表示リンク