カレー食べ行く?in東京 秘密

カレー食べ行く?in東京

  安くてウマイが最高

超まずカレー。

行きたいお店があってある場所へ。
しかしながら。みつからない。
スマホも調子悪くネット繋がらない。

仕方があるまい。と通りかかった店へ。
居酒屋さんで昼間はカレー専門みたいな感じでやってるぽい。

一番安い、野菜カレー500円を。
クソマズ
炭の味がする。焦がしたの?これはもはやカレーの味ではないですよね?
ぬるいし、野菜もしょぼいし、味噌汁もついてたけど超しょっぱい。

本当にこんなんでいいと思ってるのでしょうか。
食べさせてあげたいくらいです。一口でやめとけばよかった。
その後、お腹の調子がーーー。

これなら松屋のカレーを食べたほうがよかった。
松屋のカレーはおいしいもんね。比べないで~~~

この3連休に、ひとりで…何やってるんだろ。
と、ケチくささ満載の自分が悲しくなった。

それでも私にはカレーがある。
これからも。くじけないでカレー屋さん巡りをします。
そう心に強く思ったのです!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村     食べログ グルメブログランキング

   
スポンサーサイト



[ 2013/09/23 ] | 秘密 | CM(0) | TB(0)

週末の悲しみインドカレー

金曜日の夜。一番のお楽しみの時間だよね。
今日は、御徒町にあるインドカレー屋さん
「ヴェジハーブサーガ」というお店に行こうと決めていた。
それなのに~それなのに~。現地に到着すると、
「スパイスの仕入れのため休業」・・・との張り紙が。
嘘だろ?うわぁああああ。

なんか今日は色々とボロボロすぎて嫌な予感がしてたんだけど。
仕方があるまい。と上野方面に向かって、どっかインドカレーない?
と思ったんだけどさ~ない、ない。スマホはすぐ固まり調子悪く。
とある駅に移動して目に付いたインドカレー屋さんへ。
mazukare.jpgnanmazu.jpg
チキンカレー+ナンを注文。1000円。
まず。ナンに味がない。ほとんどない。集中しないと味を感じられない。
もっちり感もなく。何これ?という感じです。

チキンカレー。量が少ない。ディナータイムですよ?
スパイス感もなく。多分インドの方が料理してたけど。
私なんて本場の味も知りませんが・・・。
いや~。OPENしたばかりのお店みたいだけど。
ケチくささが味に出てるというか。そんな感じ。
なんか悲しすぎるから。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村     食べログ グルメブログランキング

   
[ 2013/05/24 ] | 秘密 | CM(0) | TB(0)

チキンティカ・マサラで腹いっぱい

行きつけのインドカレー屋さんへ行った。
辛い~タンドリーチキンの入ったマサラカリーを頼む。
たくさんタンドリーチキン入ってて、カレーの量も多い。辛い。
ここのカレーはいつも熱々なので好きだ。
もうすでに舌が味を覚えてしまっている。
ナンももっちりとしてておいしい。カレーの量も多く値段に見合いすぎる。
サラダと飲み物もつく。
karei_2013.jpg
お持ち帰りもしてきた。電車に乗ってインドのにおいを。
bento_karei.jpg

冷凍しておけば、いつでも気持ちに余裕が生まれる。
食べたい時にいつでも食べられるからね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村     食べログ グルメブログランキング

   
[ 2013/05/11 ] | 秘密 | CM(0) | TB(0)
メインブログ
 

やわらか侍

Author:やわらか侍
アラフォー。東京一人暮らし
カレー食べ歩いてます。
番外編もあります。

 

食べログ グルメブログランキング

最新記事

 

全記事表示リンク
 

 

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

QRコード

QR